1. HOME
  2. ブログ
  3. 基本シークエンスを自分らしくする3つの方法

基本シークエンスを自分らしくする3つの方法

基本シークエンスを自分らしく変化させる方法

ヨガシークエンスを組む時に、どんなことを意識していますか?

ヨガインストラクターになったばかりの方であれば、ティーチャートレーニングでもらったシークエンスをそのまま使っている感じでしょうか?

そのまま使っていて問題ない場合にはいいですが、以下のような問題を抱えている方もいるのでは?

  • もらったシークエンスの時間と、開催したいレッスン時間とが異なる
  • もらったシークエンスでは難しくてレッスンを楽しめない生徒さんがいる

1つ基本となるシークエンスがあるなら、そこにちょっとした工夫を加えることで、自分に合ったレッスンにすることができます。どういった点を意識すればよいのか、3つの方法をご紹介します。

1.ポーズの易しいバリエーションを考える

レッスンを開始してみてまず驚くのは、思ったよりも生徒さんが動けないことです。

その理由は、ヨガティーチャートレーニングでは通常、同じようにヨガインストラクターになることを目指している方が集まっています。その方たちを対象にデモレッスンをおこなうので、生徒役の方々もポーズの名前や体の動かし方をわかっているので、デモレッスンはラクなんです。

ですが、ティーチャートレーニングを卒業して現場に出ると、そこにはポーズの名前や完成形を知らないのはもちろん、 体を動かすことにも慣れていない運動不足の方がとても多いです。そういった方が生徒さんの大半なので「思っていたよりもみんなが動けない」という事態に陥ります。

「このポーズをきついと感じる方は、ここまでで大丈夫です」
「きつい場合には、手や足の位置を◯◯に変えてみましょう」

など、各ポーズで無理せず怪我せず楽しめるように誘導してあげましょう。

2.休憩のポーズを入れる

レッスンに来てくれる生徒さんのレベルは様々です。もっと動きたいと思う人もいれば、ゆっくりしたいと思う人もいるでしょう。

来てくれている生徒さんのレベルや運動力の幅に合わせて、レッスン内でできる限りの調整をしていきます。

予め組んでいたレッスンが運動量の多いものであれば、もっとも簡単なのは、適宜休憩のポーズを入れること。

「疲れてきたら、子どものポーズで休みましょう」

というように、難易度の高いポーズに挑戦することや、たくさん動くことがヨガの目的ではないことを伝えます。この声かけを入れるだけでも、無理をさせずにレッスンを受けてもらうことができます。

3.時間が足りなくなった場合に省くポーズを考えておく

レッスンを開催していて、時間が足りなくて焦ったことはありませんか?

私はあります!

逆に時間が余ってしまった場合には、シャヴァアサナを長めにとることで時間調整が可能ですが、時間が足りないと肝心の最後のシャヴァアサナの時間が短くなってしまいます。

シャヴァアサナはただ横になっているだけではなく、そのレッスンで行ったさまざまな体の動きを吸収したり、ヨガ後の体内循環を感じたり、ヨガによって落ち着いた心を見つめたりするための、とても大切な時間です。

そんなシャヴァアサナの時間を短くするなんてもってのほか。

ということで、シャヴァアサナの時間を十分に確保するためにも、シャヴァアサナに行くまでの後半のシークエンスで、 「時間が足りなくなりそうな時に省くポーズ」というのを考えておきましょう。

通常「少し時間が足りない」というレベルであれば、1つポーズを省けば調整可能です。

省くポーズは、立位のポーズでおこなった体の動かし方や効果が同じグループに属するポーズを選びましょう。たとえば立位でツイストを入れてあれば、座位やうつ伏せのツイストを省きましょう。立位のポーズで後屈をおこなっているのであれば、座位やうつ伏せで後屈を省くこともできます。

まとめ:基本のシークエンスを工夫しよう

シークエンスをまったく0から新しく考えるのは難しいという方もいるかもしれません。そんなときには、今使っているシークエンスをもとに、1つだけポーズを入れ替えてみるとか、似ているポーズの流れを入れ替えてみるなど、バリエーションを増やすところから始めましょう。

いろいろと試してみる中で、生徒さんの様子を見ながら、どうすればもっと生徒さんに楽しんでもらうことができ、満足してもらえるシークエンスになるかを探っていくと楽しいですよ。

9月開催:ヨガシークエンス講座3days【インテンシブオンラインコース】

9月はオンラインの【ヨガシークエンスデザイン】講座に、ズームでのライブクラスが追加され、価格はそのまま!

▶YouTubeもやってます◀

関連記事