1. HOME
  2. ブログ
  3. 幸せホルモン「セロトニン」その具体的な働きを知っていますか?

幸せホルモン「セロトニン」その具体的な働きを知っていますか?

皆さまこんにちは!ヨガインストラクターのよがくらげ雅子です。

昨今、精神を安定させ、前向きな気持ちへ整える幸せホルモン「セロトニン」への関心がさらに高まっています。

情報が過剰に飛び交い、常にオンラインやSNSなどと密着した生活を余儀なくされる現代人にとって、セロトニンへの注目が集まるのはとても自然なことと言えますよね。

では、セロトニンの心身への働き、そしてその分泌を高めるライフスタイルは何かを具体的にご存知ですか?

今回は、セロトニンの働きと、セロトニン神経を活性化するライフスタイルについて学んでいきましょう。

■そもそもセロトニンって何?

幸せホルモンとしても広く認知されているセロトニンは、心のバランスを整えてくれる脳内物質のひとつで、心と身体を安定させ、幸せを感じやすくする働きを持つと言います。しっかり分泌されていると、ポジティブな気持ちが沸き上がって活動的になるうえに、見た目をシャンとさせてアンチエイジングや直感力を高める効果も!

●セロトニンの主な働き5つ

①【大脳に働きかけて覚醒の状態を調整する】

実は朝起きて頭がすっきりしていく状況はセロトニンによって起こるもので、朝が弱い、と言う人はセロトニンの不足が原因の1つかもしれません。

②【心の領域に働きかけて意欲を促す】

大脳の内側に大脳辺縁系にある意欲や心のバランスに関わる領域にセロトニンが作用すると、ポジティブな気持ちがわき起こり、活動的になります。

③【自律神経への働きかけ】

夜寝ているときは当然、副交感神経が優位な状態ですよね。そこから朝目覚めてセロトニンが分泌されると、交感神経が優位に切り替わって、血圧や代謝が上がるなど身体が活動に適した状態になります。

④【姿勢筋への働きかけ】

起床すると目がパッチリして背筋が伸びるのもセロトニンの働きによります。不足すると、背中が丸まったり、どんよりした表情になってしまいます。姿勢と感情は深く関係していますから、これは精神面にとっても重要な働きの1つです。

⑤【痛みのコントロール】

セロトニンには痛みの感覚を抑制する働きがあるので、欠乏すると些細なことで痛みを感じやすくなります。

さて、そんな心身を健全に保つために重要なセロトニン。

実はライフスタイルを工夫することで分泌を高めることができます。

●セロトニン神経を活性化するライフスタイル

【太陽の光】を浴びること。

日光が網膜を刺激して、直接セロトニンを活性化させます。セロトニンは起床で分泌が始まり、起きている間ずっと分泌され、夜寝ると分泌が止まるという特徴があるので、朝起きて朝日を浴びるタイミングは、絶好のセロトニンタイムです!

②【リズム運動】

「歩行」「呼吸」「そしゃく」といった日常生活のリズム運動もセロトニンの分泌を高めます。ウォーキングやジョギング、自転車こぎなど、無理なく継続できる軽めのエクササイズがいいですね。呼吸のリズム運動に関しては、丹田を意識した、しっかりと吐く呼吸をすることが大事。ヨガの呼吸はまさにこれに該当します。

③【グルーミング】

誰かとスキンシップととったり、趣味や話の合う仲間とチャッティングすることも、有効なセロトニン活性活動です。

女性がおしゃべりなのは、これを本能的に知っているからかもしれません、笑

■セロトニンの分泌を高めるために現代人ができること

情報があふれ脳が休まりにくい現代において、ストレスをうまくかわしながら生きるために必要なセロトニン。

オンライン化も進み、人との触れ合い方にも大きな変化が起きた昨今、セロトニンの重要性に注目が集まっています。

シークエンスデザイン講座で学ぶ呼吸を深めるシークエンスは、実はセロトニンの分泌にもとても効果があります。そしてアドヴァンスコースであるセロトニンヨガ 養成講座では、さらにセロトニンの分泌について深く学び、実際に血液検査でセロトニンの分泌と、ストレスホルモンの抑制に効果があることが証明されているシークエンスを指導できるようになります。

知識として、スキルとして身に付けることで、確実に今後のインストラクターとしての活動の幅を広げていくことができるでしょう。

★シークエンスデザイン養成講座開催決定

野村賢吾先生によるオンラインでのシークエンス講座

この講座はこんな方にオススメです。

・シークエンスの組み方を基本から学びたい

・ティーチャートレーニングは卒業したが自分のシークエンスに自信がない

・解剖学的に呼吸を深めるシークエンスを提供したい

・アーサナと自律神経系への作用を学びたい

・生理学的に作用する深いリラクゼーションを提供をしたい

*講座日程

●次回シークエンス講座開催
*各セクション 

※詳細はトップリンクより

★セロトニンヨガ養成講座開催決定

呼吸を深めるシークエンスデザインのヨガメソッドから生まれたセロトニンヨガのシークエンスは、コルチゾール値の低下に非常に有益な効果があることをすでに血液検査で実証しています。

【セロトニンヨガ】セロトニン研究の第一人者有田秀穂氏(東邦大学名誉教授)が『セロトニンの分泌に効果的な身体運動を含んだヨガプログラム』として日本で初めて認証された。呼吸を深めるヨガの野村賢吾先生のさらに新しいヨガの形です。

※詳細はトップリンクより

●各講座開催スケジュールはトップページよりご確認いただけます。

・シークエンスデザイン講座各セクション 

(Zoomでのライブクラス2h、動画講義3h、オールカラーのテキスト代含む)

*3本セット 

(全ての動画講義、Zoomでのライブクラス3日、修了証が発行されます)

講座の詳細、オフィシャルラインはトップのリンクからどうぞ。過去「身体の力みをとるビンヤサシークエンス講座」を受講された方の受講方法なども詳細をご覧下さい。

関連記事